書籍
著者 | 書籍写真 | 書名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
甲野善紀監修 | 図説・古武道史 新装版 | 青蛙房 | 2013年7月 | 青蛙選書 | |
鈴木覚 | 琉球古武道 ヌンチャク・トンファー | 愛隆堂 | 2012年1月 | ||
綿谷雪 | 新装版 写真と図解 実践! 今すぐできる 古武術で蘇るカラダ | 宝島社 | 2009年8月 | 宝島SUGOI文庫 | |
荻野アンナ、甲野善紀 | 古武術で毎日がラクラク!―疲れない、ケガしない「体の使い方」 | 祥伝社 | 2006年10月 | ||
桜井文夫 | アンチエイジング呼吸法 誰でもできる古武術活用で甦る身体力 | 司書房 | 2006年7月 | ||
甲野善紀 | 甲野善紀の暮らしのなかの古武術活用法 | 日本放送出版協会 | 2006年6月 | ||
鈴木覚 | ヌンチャク・釵(さい)・トンファー・鎌―琉球古武道 | 愛隆堂 | 2006年4月 | ||
牧秀彦 | 古武術・剣術がわかる事典―これで歴史ドラマ・小説が楽しくなる! | 技術評論社 | 2005年2月 | ||
河野智聖 | 生命力を高める身体操作術―古武術の達人が初めて教える神技のすべて | 経済界 | 2005年1月 | ||
桜井文夫 | 新しい護身テクニック―古武術を現代に活かす! | 一水社 | 2004年9月 | ||
甲野善紀 | 宝島社文庫「写真と図解 実践! 今すぐできる 古武術で蘇るカラダ」 | 宝島社 | 2004年7月 | ||
長野峻也 | 古武術で目覚めるカラダ革命 学研ムック | 学習研究社 | 2004年7月 | ||
日野晃 | 古武道入門―達人たちの《言葉》を身体化する! | 彩流社 | 2004年 | オフサイド・ブックス (34) | |
石瀧豊美編 | 福岡地方史研究〈41〉特集・福岡藩の古武道と武蔵 | 福岡地方史研究会 | 2003年 | ||
田中普門 | 古武道―Samurai fighting arts | 講談社インターナショナル | 2003年 | ||
古武道の本―秘伝の奥義を極めた達人たちの神技 | 学研 | 2002年 | (New sight mook ; . Books esoterica ; 29) | ||
守田正明 | 岡山県古武道史 | 文武館 | 2002年 | ||
横瀬知行 | 日本の古武道 | 日本武道館 | 2000年 | ||
古武道の奇本 | クエスト | 2000年 | |||
外間哲弘 | 沖縄空手道・古武道の真髄 | 那覇出版社 | 1999年 | ||
守礼堂編 | 世界に躍進する沖縄空手・古武道 : 沖縄空手・古武道世界大会へのあゆみ | 守礼堂 | 1997年 | ||
平信賢 | 琉球古武道大鑑 新編増補版 | 榕樹書林 | 1997年 | ||
日本古武道協会編集 | 日本古武道総覧 平成9年度版 | 島津書房 | 1997年 | ||
沖縄県教育庁文化課編 | 空手道・古武道基本調査報告書 | 沖縄県教育委員会 | 1997年 | ||
沖縄県教育庁文化課編 | 空手道・古武道基本調査報告書 2 | 榕樹社 | 1995年 | 沖縄県文化財調査報告書 ; 第117集 | |
沖縄県教育庁保健体育課編 | 沖縄空手・古武道グラフ | 沖縄県教育委員会 | 1995年 | ||
沖縄県教育庁文化課編 | 空手道・古武道基本調査報告書 | 沖縄県教育委員会 | 1994年 | ||
菊地秀行 | ザ・古武道―12人の武神たち | 講談社 | 1991年 | ||
外間哲弘,金城政和共著、琉球新報社編 | 沖縄の古武道具・鍛錬道具 | 新報出版 | 1989年 | ||
日本古武道協会編 | 日本古武道総覧 | 島津書房 | 1989年 | ||
菅野久 | 柔術入門 : 実戦古武道 | 愛隆堂 | 1989年 | ||
仲本政博 | 沖縄伝統古武道 初級 | 文武館 | 1989年 | ||
染谷親俊 | しゅりけん術 : 実戦古武道 | 愛隆堂 | 1986年 | ||
浅見俊雄 [ほか] 編 | 剣道,フェンシング,なぎなた,古武道,銃剣道 | 講談社 | 1984年 | 現代体育・スポーツ大系 ; 22 | |
仲本政博 | 中国・沖縄空手古武道の源流 : 中国・沖縄武術交流録 | 文武館 | 1985年 | ||
坂上隆祥 | ヌンチャク・釵 : 沖縄古武道 | 日貿出版社 | 1983年 | ||
姉川勝義 | 柔術教範 : 実戦古武道 | 愛隆堂 | 1983年 | ||
仲本政博 | 沖縄伝統古武道 : その歴史と魂 | 文武館 | 1983年 | ||
鈴木覚 | トンファー・鎌 : 琉球古武道 | 愛隆堂 | 1982年 | ||
鈴木覚 | ヌンチャク・サイ : 琉球古武道 | 愛隆堂 | 1981年 | ||
村上勝美 | 空手道と琉球古武道 | 成美堂出版 | 1980年 | ||
染谷親俊 | 実戦古武道手裏剣術入門 | 愛隆堂 | 1980年 | ||
村上勝美 | 棒術入門 : 琉球古武道 | 愛隆堂 | 1980年 | ||
姉川勝義 | 実戦古武道 : やわら入門 | 愛隆堂 | 1977年 | ||
井上元勝 | 琉球古武道 上 – 下 | 績文堂出版 | 1974年 | ||
続々古武道文献集 | 武芸帖社 | 1975年 | 稀本叢刊 ; 第6巻 | ||
白井亨 | 兵法未知志留辺拾遺 : 古武道文献 | 武芸帖社 | 1972年 | 稀本叢刊 ; 第4巻 | |
井上元勝 | 琉球古武道 | ブレーン出版 | 1972年 | ||
綿谷雪編 | 古武道文献集 | 武芸帖社 | 1969年 | 稀本叢刊 ; 第1巻 | |
綿谷雪 | 図説・古武道史 | 青蛙房 | 1966年 | 青蛙選書 ; 24 | |
堀田巍顕 | 図解説明護身術 : 古武道拳法・空手活用 | 文海堂 | 1952年 |
Please follow and like us: