CDイメージ |
国 |
タイトル |
発売日 |
発売 |
 |
|
中国シルクロードの音楽 絲綢之路 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
決定版 中国名曲集 |
2003/5/16 |
キングレコード |
 |
中国 |
シルクロードの音楽~中国の旅~ |
2003/4/23 |
コロムビアミュージックエンタテインメント |
 |
中国 |
〈中国の笛1〉雁楽沙灘~管子、流麗無辺の調べ |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
中国 |
蒼梧謡天 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
中国 |
中国の音楽 |
2000/7/5 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 中国の二胡 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 中国の古箏 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 雲南イ族の音楽 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 中国の琵琶 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 雲南少数民族の音楽~深山の名手 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 中国江南の小合奏~漢宮秋月 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 江南絲竹の調べ |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 雲南の洞経音楽 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
音の世界遺産 江南絲竹の響き |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
中国 |
中国音楽 |
1999/8/4 |
ビクターエンタテインメント |
 |
中国 |
決定盤!中国名曲集 |
1999/7/2 |
キングレコード |
 |
韓国 |
〈韓国/シャーマン音楽1〉死者への巫儀~珍島シッキムクッ |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
鼓竹の饗宴 四物と胡笛 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
アリラン~韓国京畿民謡の粋 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
熱涙のパンソリ「沈清歌」 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
シナウィ~韓国シャーマン・ミュージックの極致 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
豊漁の祭儀~東海岸別神クッ |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
郷愁の伽椰琴 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
恨~激迫の韓国南道民謡 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
韓国 |
韓国の音楽 |
2000/7/5 |
キングレコード |
 |
韓国 |
音の世界遺産 韓国のシナウィ合奏~情熱風流 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
韓国 |
音の世界遺産 パンソリと散調 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
スローライフへの誘い バリ・ガムラン ・ミュージック[SACD] |
2002/7/24 |
ソニーミュージックエンタテインメント |
 |
インドネシア |
トランス・バリ |
2002/7/24 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
スローライフへの誘い~バリ・ガムラン・ミュージック |
2002/7/24 |
ソニーミュージックエンタテインメント |
 |
インドネシア |
《バリ》ガムラン&ケチャ |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《バリ》バリのガムラン2 |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《バリ》バリのガムラン1 |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《ジャワ》ジャワのガムラン1 |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《ジャワ》ジャワのガムラン2 |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《ジャワ》ジャワのガムラン3 |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《バリ》幻影~バリ影絵芝居 |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《ジャワ》ジャスミン・ライフ |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
《バリ》バリのガムラン3 |
2001/2/7 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
ジェゴグ!大地の響き(1) |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
耽美と陶酔のガムラン |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
ジェゴグ!大地の響き(2) |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
スンダ音楽の極致 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
憑燗のテクテカン |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
轟鳴と炸裂のガムラン |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
燦然と神秘のガムラン |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
甦る伝説のケチャ |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
王宮のガムラン |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
聖邪変幻~バリ島シンガパドゥ村の野外劇バロン |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
神々の森のケチャ |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
ガムラン変幻 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
Bronze Blossoms~ブロンズの開花 バリ島ガムランの奇跡2 |
2000/7/26 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
Resonance Meditation~共鳴瞑想 バリ島ガムランの奇跡1 |
2000/7/26 |
ビクターエンタテインメント |
 |
インドネシア |
trance<バリ>彩りのガムラン&ケチャ |
1999/9/29 |
ワーナーミュージック・ジャパン |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 バリのガムラン |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 バリのジェゴグ |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
幻のバリ・ガムラン ビノーのスマル・プグリンガン |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
バリの巨大ガムラン バトゥール寺院のゴン・グデ |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 バリのケチャ |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
中部ジャワのガムラン 青銅の輝く雨 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 ジャワ・チルボンのガムラン~田園の交響詩 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 西ジャワの音楽 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 中部ジャワ・ガムランの巨匠 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
栄光のバリ・ガムラン グヌン・サリのゴン・クビヤール |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 バリのサロン |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 ジャワのガムラン~王宮の伝説 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 ラングン・プロジョ/中部ジャワのガムラン~青銅の輝く雨 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 バリの舞踊歌劇 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 西ジャワの宮廷音楽 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
音の世界遺産 西スマトラの音楽~ミナンの風 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
ロンボック島の音楽 潮騒のメロディ |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
インドネシア |
青銅のシンフォニー~バリ島のガ |
1991/9/21 |
キングレコード |
 |
タイ |
宮廷の楽宴~伝統楽器の競演 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
タイ |
タイの音楽 |
2000/7/5 |
キングレコード |
 |
タイ |
音の世界遺産 タイの古典音楽 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
タイ |
音の世界遺産 東北タイの音楽 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
ベトナム |
綾なす楽の音 |
2000/8/2 |
ビクターエンタテインメント |
 |
ベトナム |
ベトナムのブルース 孤高のメロディ |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
ベトナム |
音の世界遺産 ベトナム・フェの歌~郷愁の古都 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
ベトナム |
音の世界遺産 ベトナムの民族楽器~音色変幻 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
ベトナム |
音の世界遺産 ベトナムの儀礼音楽~鎮魂の楽礼 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
|
ベトナム、ラオスの音楽 ~豊穣のメコン |
2000/7/5 |
キングレコード |
 |
ラオス |
音の世界遺産 ラオスの歌 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
ラオス |
音の世界遺産 ラオスのモーラム~メコンの村祭 |
1999/8/6 |
キングレコード |
 |
ミャンマー |
音の世界遺産 ビルマの音楽 |
1999/8/6 |
キングレコード |