「朴泳孝」カテゴリーアーカイブ

金玉均碑文(朴泳孝撰)訳

嗚呼、非常の才を抱き、非常の時に遇い、非常の功なく、非常の死あり、天の金公を生(いだ)すや是のごときのみや、磊落雋爽(らいらくしゅんそう)にして小節になずまず、善を見ること己れの如く、豪侠にして衆を容るるは公の性なり。魁傑、軒昂として、特立、独行、百折するも屈せず、千万[人といえども]かつ往くは公の気なり。神檀の国家を扶け、磐泰の安きを尊び、聖李の宗社を翼(たす)け、天壌の庥(きゅう)者に基(もと)いするは公の自任の志なり。公、朝に仕えて未だ始めて顕われず、君に得て未だ始めて専らにせず、然り、頑ななる奸戚が〔官職に〕任じ、締比して廷に盈(み)ち、偸(ぬす)みて恬嬉(平安を喜ぶ)に狃(な)れ、壅遏(ようあつ)(押へとめて)恣ままに弄あそび、愷切の言はまさに衆怒を招き、深遠の慮ばかりは反って羣疑を致し、内は而して政令多岐なれば生民愁苦し、外は而して隣交に道を失い、嘖説は紛至し、国、幾(ほと)んど自立する能わず、而して朝夕の憂いあり。慨然として奮決し、謀りて以て君側を清めんと欲し、開国四百九十三年、甲申の冬に至り、同志を糾[合]して、乗輿を慶祐宮に奉じ、朝廷の大事を処置し、三日を越えて上に扈(したが)い昌徳の闕に帰る。餘げつ、清将をそそのかして順を犯し、衆もて寡に相懸る、空拳、張闘するも勢い能く支えるなく、僅かに身を以て日本使館に投じ、因て海を渡り、閒関(ようやく)、命を為(をさ)む。羣奸、公を畏れること甚しく、かつ公に讐(あだ)せんとし、公の甘心を欲するは必せり、前後、刺客を遣わし、項背相望(頻繁)む。公、これを防ぐこと密かにして、かつ庇護の力を得ること甚しきに至り、終に售(讐)然たるを得ず。

続きを読む 金玉均碑文(朴泳孝撰)訳